【下山さんちのお米】では、残留農薬0の安心安全なお米を通販でお届けしています。
生産地である岡山県総社市の安定した気候と豊富なミネラルを含む土地で、収穫されたお米をぜひご賞味ください!
お米はヒノヒカリ・きぬむすめ・朝日の3種類を収穫・販売しています。
品質にこだわってご提供!
収穫したお米(ヒノヒカリ・きぬむすめ・朝日)は分析機関にて検査し、全品種とも玄米で残留農薬が検出されず、食味ランク『A』の高評価を取得しています。
また収穫後は玄米状態で低温(13℃)にて保存し、ご注文を承ってから精米を行うため、新鮮でおいしいお米をお届けすることが可能です。
【下山さんちのお米】と生産地の特徴
【下山さんちのお米】
◆豊富なミネラルを含む土壌と良質の川の水にて、減農薬栽培
◆収穫後は玄米状態で低温(13℃)にて保存、徹底した品質管理
◆全品種の玄米を分析機関にて分析した結果、残留農薬は検出されず、食味ランクAを取得【生産地特徴】
生産地である岡山県は『晴れの国』と謳われるほど安定した気候で太陽の恵みをいっぱい浴びることができます。
また総社市はもともと海岸付近であったことからその土壌はミネラルを豊富に含んでおり、農作物の栽培に適した土地です。
また農作物に欠かせない水は、農地の近くを流れる一級河川の高橋川から引いており、鮎やメダカなどが泳いでいる良質な水です。
◆豊富なミネラルを含む土壌と良質の川の水にて、減農薬栽培
◆収穫後は玄米状態で低温(13℃)にて保存、徹底した品質管理
◆全品種の玄米を分析機関にて分析した結果、残留農薬は検出されず、食味ランクAを取得【生産地特徴】
生産地である岡山県は『晴れの国』と謳われるほど安定した気候で太陽の恵みをいっぱい浴びることができます。
また総社市はもともと海岸付近であったことからその土壌はミネラルを豊富に含んでおり、農作物の栽培に適した土地です。
また農作物に欠かせない水は、農地の近くを流れる一級河川の高橋川から引いており、鮎やメダカなどが泳いでいる良質な水です。
ヒノヒカリの魅力をご紹介!新鮮なヒノヒカリは【下山さんちのお米】
ヒノヒカリは弾力のある歯ごたえが特徴のお米で、炊き上がり後のモチモチとした食感を楽しみたい方に、ぜひとも食べていだきたい品種です。和食・洋食どちらとも相性ぴったりなので、さまざまな料理と合わせてお召し上がりいただけます。【下山さんちのお米】では、岡山県産の新鮮なヒノヒカリを3kg~販売しています。美味しいお米をお探しでしたら、ぜひ一度お取り寄せください。
ヒノヒカリの新米を取り扱う【下山さんちのお米】
名前 | 下山さんちのお米 |
---|---|
住所 | 〒719-1144 岡山県総社市富原814-1 |
電話番号 | 090-7670-8778 |
ホームページURL | http://shimoyama-okome.com |
価格 ・ヒノヒカリ ・きぬむすめ ・朝日 |
3kg 2,350円(税込 送料込) 5kg 3,000円(税込 送料込) 10kg 4,700円(税込 送料込) 20kg 8,400円(税込 送料込) 24kg 9,800円(税込 送料込) ※玄米での購入も可能です。 |
説明 | 岡山県産のヒノヒカリ、きぬむすめ、朝日を通販にてご提供しています。新鮮で美味しいヒノヒカリ、きぬむすめ、朝日の新米をお求めの際は【下山さんちのお米】の通販をぜひご利用ください。 |